Archive for the ‘今週の子どもたち’ Category
こどもプラス第2東金教室5/9~5/14【東金市児童発達支援放課後等デイサービス個別】
こんにちは!こどもプラス第2東金教室です。
楽しかったGWもあっという間に終わってしまいましたね。
疲れがでやすくなったり、体調を崩しやすくなったりしてしまう頃です。
十分な休息を取りながら、元気に過ごしていきたいですね!
今週もプラスのお友だちは元気に運動遊びに取り組めました!
★サルのぶら下がり&サルキック
★サーキット
様々な運動遊びを組み合わせて、支持力・跳躍力等を養うことができます。
①クマのフープ渡り⇒幅跳びカンガルー⇒ジャガイモ迷路
②カエルの縄越え⇒カエルで跳び乗り⇒風船タッチ⇒忍者カンガルーのポイントジャンプ
★その他の運動遊び
また来週も楽しく身体を動かしましょうね!
😊ご見学をお待ちしております!😊
こどもプラス第2東金教室
受付時間:9:00~18:00 (定休日・日曜)
TEL:0475-86-6650

海に行ったよ!
こんにちは!こどもプラス第2東金教室です。
GWは楽しく過ごされていますでしょうか?
こどもプラス第2東金教室のお友だちは、海に遊びに行ってきましたよ🌊🌊🌊
心地よい海風の中、貝殻を拾ったり、砂遊びをしたりして楽しく過ごしていました。
この日は、公園にも遊びに行き、一日元気いっぱい過ごしました!!
😊ご見学をお待ちしております!😊
こどもプラス第2東金教室
受付時間:9:00~18:00 (定休日・日曜)
TEL:0475-86-6650

こどもプラス第2東金教室3/28~4/2お出かけ【東金市児童発達支援放課後等デイサービス個別】
こんにちは!こどもプラス第2東金教室です。
今週は春休み中なので、毎日公園でたくさん身体を動かしました!
また、3/30(水)には、横芝光町にある坂田池公園へお出かけに行ってきました。
曇り空で少し肌寒く春の陽気とはいかない天気でしたが、子どもたちの表情は楽しみで晴れ晴れとしていました!!
お家の方が愛情込めて作ったおいしいお弁当を食べたり、お友だちと遊具や鬼ごっこをしたりして元気いっぱい過ごしてきました。
桜もきれいに咲いていましたよ🌸
来週もお出かけの予定があります!元気に楽しく過ごしましょうね!

こどもプラス第2東金教室3/21-3/26【東金市児童発達支援放課後等デイサービス個別】
こんにちは!
今週は、寒かったり、暖かかったりと気温差が激しい一週間でした。
こどもプラス第2東金教室の室内は、そんな気温の変化には関係なく、毎日元気で汗をかくくらいに沢山遊んでいる子供たちがたくさんいます。
教室に来ると、「今日は、何して遊ぶの?」「鉄棒やりたい!」「縄跳びやりたい!」「跳び箱やりたい!」とたくさんのリクエストがきます。
そんなリクエストの中から選んで運動遊びが決まります。今週の運動遊びをご紹介します。
【今週の運動遊び】
★エビカニクス
★サーキット ①→②→③→④の順番で5周
①高いカンガルー
②平均台渡りクイズ
③起き上がりゆりかご
④フープおじゃま虫
★その他の運動遊び
今週もたくさん遊びました。みんなの笑顔がキラキラしていました。
また来週もいーっぱい遊びましょう!

こどもプラス第2東金教室3/14~3/19【東金市児童発達支援放課後等デイサービス個別】
こんにちは!
今週は暖かい日が続き、桜のつぼみも膨らんできました。🌸
今週もたくさんの運動で遊びました。
◎音聞きゲーム
音楽をよく聞いて音が止まったら動きを止めます。
★サーキット
ミニハードル→ジャンプ→前転→フープおじゃま虫→両手片足クマ
❤その他の運動遊び

こどもプラス第2東金教室3/7~3/12【東金市児童発達支援放課後等デイサービス個別】
こんにちは!こどもプラス第2東金教室です。
日増しに暖かさを感じるようになりましたね。
今週も子どもたちは元気に運動を頑張っていますので、ご紹介していきます。
①音聞きゲーム
耳をよく澄まし、曲が流れている間は歩き、曲が止まったら動きも止めます。判断力・静止力・抑制力が養われる遊びです。
途中、クマ、カンガルー、カニ等いろいろな動物に変身しました。
②寝返り鬼
「背中、お尻、お腹、おへそ」等、子どもたちは指示された部位を鬼にタッチされないようにうつ伏せや仰向けになって隠します。
★サーキット ③連続カンガルー跳び→クモの巣両手同時つきジャンプ→ボルダリング
★サーキット ④左右ステップ遊び→フープおじゃま虫→平均台の上で釣り
★その他の運動・個別療育
来週もいろいろな運動に挑戦しましょうね!
😊ご見学をお待ちしております!😊
こどもプラス第2東金教室
受付時間:9:00~18:00 (定休日・日曜)
TEL:0475-86-6650

こどもプラス第2東金教室2/28~3/5【東金市児童発達支援放課後等デイサービス個別】
こんにちは!こどもプラス第2東金教室です。
3月に入り、春の訪れを感じる気持ちの良い季節になりました。
教室内で運動をすると暑いくらいですが、みんな元気に身体を動かしています。
★サーキット
①前後ステップ→高いカンガルー
高いカンガルーでは、腕を振った力を利用して、高いジャンプをするという協応運動ができるようになります。
②足振りゆりかご→少し大きなウシガエル跳び→パワージャンプ(開脚跳び)→リンゴぶら下がり
③フープおじゃま虫→なぞなぞ平均台→バランスキャッチボール
☆その他の運動・自由遊び☆
来週も元気に身体を動かしましょう!(^_-)-☆
😊ご見学をお待ちしております!😊
こどもプラス第2東金教室
受付時間:9:00~18:00 (定休日・日曜)
TEL:0475-86-6650

こどもプラス第2東金教室2/14-2/19【東金市児童発達支援放課後等デイサービス個別】
こんにちは!こどもプラス第2東金教室です。
2月に入り、まだまだ寒い日が続いていますが、教室の中は汗をかくほど熱気がすごいです!
それはなぜかと言うと・・・こどもプラスのお友だちが元気に遊んでいるからです♪
今週の運動遊びを紹介します。
【サーキット】
★しゃがみカニ歩き→カエルの足打ち→腹筋トレーニング→開脚跳び★
脚力・バランス感覚・支持力・腹筋力・瞬発力・跳躍力を鍛える運動を組み合わせたサーキットです。
❤その他の運動遊び❤
だるまさんが転んだ動物バージョン 反復横跳び
ボルダリング
風船バレー
今週も沢山のお友だちが遊びに来てくれました。みんな運動遊びが大好きです!
来週も楽しく遊びましょう。
😊ご見学をお待ちしております!😊
こどもプラス第2東金教室
受付時間:9:00~18:00 (定休日・日曜)
TEL:0475-86-6650

こどもプラス第2東金教室2/9~2/12【東金市児童発達支援放課後等デイサービス個別】
こんにちは!こどもプラス第2東金教室です。
今週は予報通り雪が降りましたが、あまり積もらずで子どもたちはちょっぴり残念そうでした。
また来週も雪の予報となっていますが、、、どうなるのかドキドキですね。
★サーキット
①跳び箱へカンガルージャンプ乗り→風船タッチ→前転・側転→ボルダリング
跳び箱へカンガルージャンプ乗りは跳び箱の高さに合わせて跳ぶ力をコントロールする空間認知や、跳躍力・バランス感覚が養われます。
前転や側転では、お友だちが頑張っている様子を見て、「すごいね!」「できたね!」などと褒め合っていました!
★未就学児のお友だちも楽しく運動しています!
マネっこ歩き
スタッフの動きをよく見てマネっこします。歩きながら行うことで難易度アップ!!
ひらひらキャッチ
ひらひらと落ちてくるティッシュを落とさずキャッチできるかな?
サーキット(跳び箱よじ登り→カンガルージャンプ→クモの巣くぐり)
跳び箱によじ登ったら、跳び箱の上で向きを変えて下ります。クモの巣くぐりはみんな大好き!どこからくぐったら良いのか自分で考えながら取り組めました。
運動あそび後は静かな遊びをして過ごします。
カードを使ったお買い物ゲームをして、楽しくお勉強できました。
★その他の運動・個別療育
また来週も元気に楽しく遊びましょう!!
😊ご見学をお待ちしております!😊
こどもプラス第2東金教室
受付時間:9:00~18:00 (定休日・日曜)
TEL:0475-86-6650

こどもプラス第2東金教室2/7~2/8【東金市児童発達支援放課後等デイサービス個別】
こんにちは!こどもプラス第2東金教室です。
外は風が冷たく寒いですが、教室内はお日様の光でポカポカ暖かくなってきて、運動すると汗ばむほどになりました。
風邪をひかないよう気を付けて過ごしていきたいと思います。
★今日のサーキット
①クモの巣反転で進む→カエルの足打ち→ラッコのポーズで進む
両腕で身体を支える支持力が養われる運動です。一つ一つの動きを確認しながら、丁寧に取り組めました!
②フープまたぎ→積み木拾い→2本のクモの巣反転ジャンプ
フープまたぎは反復横跳びのように横に跳ねていきます。空間認知・認識力やリズム感を養うことができます。
クモの巣反転ジャンプはだんだんと足を高く上げられるようになってきました!
★未就学児のお友だちも楽しそうに運動しています!
★その他の運動・個別療育
明日は雪が降るとの予報ですが、どうなるかな・・・?
楽しみですね(^^♪
😊ご見学をお待ちしております!😊
こどもプラス第2東金教室
受付時間:9:00~18:00 (定休日・日曜)
TEL:0475-86-6650
